GARAGE

ー ガレージ ー

国際規格の木造建築で
手に入れる豊かな暮らし

私たちがご提案しているのは、
10年後、20年後、30年後が楽しみになる
海外規格の木造建築です。

素晴らしい建築にするために、
あなたのお話を詳しく聞かせてください。
それを元に建築士が様々なプランをご提案します。

腕に自信のある職人さん達が
建築物を造っていきます。
プロの熟練職人の仕事ぶりに
きっとご満足いただける事でしょう。

TYPE OF GARAGE
ガレージの種類
G-BB
構造用合板をそのまま外壁と併用するガレージ
G-CEDAR
WRC(ウエスタンレッドシダー)を
外装材として使用するガレージ
G-HOLIDAY
合成樹脂サイディングを外装材とした木造ガレージ
Breezeway-Style
カーポート付き木造ガレージ
G-WAVE
波状のガルバリウム鋼板を外装材としたガレージ
CABIN
自由に楽しめる小屋
EuroShed®︎
スチール製ガレージ
Sleep out
部屋空間を併設した泊まれるガレージ倉庫
G-ATTIC
二階建てガレージ車庫、倉庫
G-FACTORY
大スパン大空間の木造ガレージ倉庫
Fine American Homes
ガレージング住宅
Commercial facility
店舗・商業用施設
GARAGE RANKING
/ 注目のランキング
SUPPORT
設置をご検討中の方へ

01

CSPで施工する
(Construction of Structure 
Parts)

イープランで最も人気の高いプランです。
コストダウンを考えているなら、CSP F&F(基礎、木工一貫構造工事)をイープランにご依頼いただくことで、全体費用を低減することが出来ます。
CSP F&Fはご契約後、建築確認申請~躯体工事までをイープランが行い、
その他はお客様がDIYしていただくことでガレージ倉庫を完成へ導くプランです。
外壁下地材はJAS(農林水産省)が保証する性能の堅固な耐水性能を有した合板で施工します。耐水性能を保持した状態でCSP F&Fは完成です。

02

5段階の施工方法

あなたの希望に合わせた5種類の施工方法が選べます。例えば、施工は新築住宅の工務店にまとめて依頼したいから資材だけ購入したい、屋根や外壁を貼り合わせたり塗装を自分で手がけてみたい、少しでも費用を安くしたい、基礎も本体も全て依頼したい、などです。一番望ましい施工方法を選ぶのはもちろん、イープランスタッフと一緒に決めていくこともできます。

まずはお気軽に
お問い合わせください

Scroll to top